事務局 のすべての投稿

熊本県南豪雨の生活影響調査 調査員募集

熊本県南豪雨の生活影響調査(人吉市・八代市坂本町)における調査員参加協力のお願い

主催:熊本県人吉市、熊本県八代市

実施:一般財団法人ダイバーシティ研究所

人吉市および八代市坂本町で、現在の生活状況や生活再建に向けたニーズについて、ご自宅や避難所を訪問して調査票に基づいて聞き取り調査を行います。

調査日程、募集人数、報酬及び条件、応募方法等についてはPDF資料をご参照ください。

なお、協会としての参加ではありませんので、参加をご希望の方は個人でのお申し込みをお願いします。


PDF ダウンロード「熊本県南豪雨の生活影響調査」


両立支援コーディネーター基礎研修開催日程

令和2年度 両立支援コーディネーター基礎研修開催日程が労働者健康安全機構のホームページに掲載されました。

情報の詳細、お申込みは以下のリンク先よりご確認ください。

労働者健康安全機構ホームページ

https://www.johas.go.jp/ryoritsumodel/tabid/1830/Default.aspx

研修案内(日本医療ソーシャルワーク学会)

日本医療ソーシャルワーク学会よりWeb研修会のお知らせです。

演題:「新型コロナウイルス感染症から学ぶ医療職の心構え~それぞれの立場からの提言~」

日時:2020年10月3日(土)14:30~17:00(予定)

受講形式:Webセミナー形式(Zoomアプリ使用)

定員:30名

費用:九州各県医療ソーシャルワーカー協会員、北海道、大阪医療ソーシャルワーカー協会員 1000円

非会員 3000円

学生 500円

◎参加申し込み方法など詳細は添付資料をご参照ください。


PDF ダウンロード「研修会案内」


PDF ダウンロード「研修開催要項」


職員募集のお知らせ(熊本労災病院)

募集機関:独立行政法人 労働者健康安全機構 熊本労災病院

募集人員:1名

応募資格:社会福祉士免許取得者

採用日:随時~令和3年12月31日まで

選考日時:随時(履歴書に基づき、追って連絡いたします。)

選考場所:熊本労災病院

選考方法:面接

応募書類:履歴書、免許証(写)

応募方法:熊本労災病院総務課へ郵送又は直接持参

給与/諸手当等

時給 2,000円~
※経験年数を考慮します。

手当:通勤手当、時間外勤務手当

勤務時間:8時15分 ~ 17時00分(休憩45分)

休暇等:週休二日、国民の祝日、年末年始、健康と福祉の事業創設記念日、年次有給休暇、その他特別休暇(夏季休暇等)

福利厚生:各種社会保険、財形貯蓄、院内保育所(22,000円/月)

その他:嘱託職員就業規則によります。

問い合わせ先:熊本労災病院 総務課 田中まで (TEL:0965-33-4151)

※詳細につきましては当院ホームページまたはハローワーク求人をご参照ください。

ホームページ:https://kumamotoh.johas.go.jp/recruit/r-other/post-6.html

 

九州医療ソーシャルワーカー研修会みやざき大会 延期のお知らせ

第57回九州医療ソーシャルワーカー研修会みやざき大会は

2020年10月23日(金)~24日(土)に開催予定されていましたが、

新型コロナウイルス感染症の影響のため延期が決定されました。

PDFより宮崎県医療ソーシャルワーカー協会実行委員の皆さまからのメッセージをご確認いただけます。


PDF ダウンロード「みやざき大会延期のお知らせ」


職員(会計年度任用職員)募集のお知らせ(熊本市立植木病院)

【募集機関】熊本市立植木病院

【職種】医療ソーシャルワーカー

【応募資格】社会福祉士の資格を保有

【募集人員】1名

【問い合わせ先】事務局労務企画班 担当まで(℡:096-273-2111)

ホームページ:http://ueki-hsp.jp/

※詳細は熊本市立植木病院ホームページ、ハローワークの求人もご確認ください。

職員募集のお知らせ※更新(済生会熊本病院)

1.勤務地:社会福祉法人 恩陽財団 済生会熊本病院

2.募集人員:医療ソーシャルワーカー 正社員 3名 ※業務拡大による増員

3.応募資格:

既に社会福祉士免許を取得している方、社会福祉士の実務経験は不問

4.連絡先:人事室 尾上正樹 TEL096-351-8074(人事室直通)

5.特記事項:募集要項の詳細は資料にてご確認ください。


PDF ダウンロード「募集要項」