事務局 のすべての投稿

独立行政法人 労働者健康安全機構 両立支援コーディネーター研修のお知らせ

独立行政法人 労働者健康安全機構が平成29年度からMSWを対象に実施している「両立支援コーディネーター基礎研修」の下半期申込が12月2日(月)13時から始まります。

※詳細は独立行政法人 労働者健康安全機構ホームページをご確認ください。

https://www.johas.go.jp/ryoritsumodel/tabid/1426/Default.aspx

熊本治療と仕事の両立支援シンポジウムのお知らせ

日時:2019年11月28日(木)13:15~(12:30~受付)

会場:くまもと県民交流館パレア(熊本市中央区手取本町8-9)

■基調講演:治療と仕事の両立支援に向けて(仮)

村本高史氏(サッポロビール株式会社 人事部 プランニング・ディレクター)

■取組事例紹介:

白鷺電気工業(株)、(有)一の宮タクシー、熊本労災病院、国保水俣市立総合医療センター

■熊本産業保健総合支援センターからのご案内

参加申込書をPDFよりダウンロードいただき、FAXにてお申し込みください。

 


PDF ダウンロード「研修案内」


第二回「あおぞらの里」講演会のご案内

【講演会】

日時:令和元年11月29日(金) 受付17:50~ 講演18:20~

場所:あおぞらの里 西原デイサービスセンター(熊本市東区西原2丁目35-41)

参加費:500円(復興支援費として)

講師:柴口 里則氏(現、日本介護支援専門員協会会長)

テーマ:「介護保険改正に向けて」

【懇親会】

時間:21:00~23:00

場所:菜食宴満 潤和(熊本市東区戸島西1丁目5-37)

参加費:4000円(税込)

その他:30名定員(先着順)

※親睦会のみ定員を設けています。

※デイサービス⇔親睦会会場間は無料送迎付きです。

【締切日】

11月20日(水)17:00まで

下の資料より申込書のダウンロードをお願いします。

 


PDF ダウンロード「研修案内」


PDF ダウンロード「申込書」


2019年度 災害時支援活動者養成研修(熊本県社会福祉士会)

熊本県社会福祉士会より2019年度 災害時支援活動者養成研修のお知らせです。

【日時】2019年12月7日(土)9:50~16:10

【会場】西原村生涯学習センター 山河の館

阿蘇郡西原村大字小森3256(西原村役場横)

【参加対象】社会福祉士

【参加費】社会福祉士会会員:2,000円/非会員:4,000円

【定員】30名

【参加申込】参加案内書下部の参加申込書にて、2019年11月22日(金)までにお申し込みください。

ホームページ:http://kumacsw.com/category/event/


PDF ダウンロード「研修案内」


鹿児島県医療ソーシャルワーカー協会 第2回全体研修会のご案内(終了)

日時:令和元年11月9日(土)15:00~17:00

会場:鹿児島県赤十字会館2階(鹿児島市鴨池新町1-5)

テーマ:病院と地域をつなぐACP~在宅医療ソーシャルワーカーの立場から(仮)~

講師:齋藤慶子氏(ゆみのハートクリニック 在宅療養支援室長)

参加費:会員500円・非会員1000円


PDF ダウンロード「研修案内」


PDF ダウンロード「申込書」


 

2019年度 第3回 熊本学園大学付属社会福祉研究所研究会のご案内(終了)

熊本学園大学付属社会福祉研究所より研究会のご案内です。

日時:2019年10月29日(火) 18:00~19:30

会場:熊本学園大学 4号館4階441教室

テーマ:オランダの重層的なセーフティネット

講師:島村 玲雄 氏(熊本大学大学院人文社会科学研究部講師)

定員:100名

参加費:無料


PDF ダウンロード「研修案内」


九州医療ソーシャルワーカー協議会 中堅者研修の開催のご案内(申込終了)

【テーマ】
ナラティブ・アプローチ入門 ~クライエント支援から後輩指導への活用術~

【講 師】荒井 浩道先生(駒澤大学文学部社会学科 教授)

【日 時】2019年11月22日(金)

13:30~18:30(受付12:30から)

【会 場】桜の馬場城彩苑 多目的交流施設

熊本市中央区二の丸1-1-1
https://www.google.co.jp/maps/place/桜の馬場+城彩苑/@32.8035688,130.7027682,19.16z/data=!4m5!3m4!1s0x3540f412e6855555:0x3c2a243312aea32b!8m2!3d32.8034497!4d130.7036172

【資料代】3,000円(当日徴収)

【定 員】50名

≪お問い合わせ先≫
九州医療ソーシャルワーカー協議会中堅者研修事務局
熊本県熊本市東区戸島西3-4-150
熊本県あかね荘 担当:中野 誠也
TEL:096-365―1691
Mail: akaneso.01@image.ocn.ne.jp

 


PDF ダウンロード「研修案内」


 

医療ソーシャルワーカー募集(熊本機能病院・2020年度採用)終了

①募集機関:医療法人社団 熊本機能病院

②職  種:社会福祉士

③条  件:社会福祉士(2020年3月に社会福祉士取得見込の方、または社会福祉士登録証を既にお持ちの方)

④募集人員:2名

⑤採用試験:令和元年10月19日(土)

⑥連 絡 先:熊本機能病院 医療連携部 木村

ホームページ:https://www.juryo.or.jp/recruit/

医療ソーシャルワーカーの募集(くまもと森都総合病院)

①募集機関:医療法人創起会 くまもと森都総合病院

②職種:医療ソーシャルワーカー

③条件:社会福祉士(資格取得者、詳細面談)

④募集人員:1名

⑤連絡先:くまもと森都総合病院 総務課 間(はざま)、小濱(こはま)

電話:096-364-9760(直通)

ホームページ:https://www.k-shinto.or.jp

 


PDFダウンロード「募集案内」


2019年度 夏期研修会のお知らせ(終了)

日時:

2019年9月7日(土)14:00~17:30(13:15~受付)

2019年9月8日(日)10:00~12:15(9:30~受付)

研修会場:山鹿市役所 鹿本市民センター

宿泊会場:荒木観光ホテル

費用:16,000円(研修会費、懇親会費、宿泊費込み)

内容:

1日目 分科会形式事例検討・事例発表会

2日目 研修会(講演会形式)

【講演者】日本福祉大学中央福祉専門学校 校長 長岩嘉文 氏

【テーマ】実践研究入門講座

皆様のご参加をお待ちしています。

 


PDFダウンロード「夏期研修案内」


PDFダウンロード「託児所案内・申込書」


PDFダウンロード「参加申込書」