「研修案内」カテゴリーアーカイブ

令和5年度 熊本県ヤングケアラー研修推進事業(県南ブロック)のご案内

熊本県ヤングケアラー相談支援センターより研修のご案内です。

令和5年度(2023年度)熊本県ヤングケアラー研修推進事業(県南ブロック)の開催について

ヤングケアラーについての理解を深めることを目的に、下記のとおり研修会が開催されます。

なお、県北地域の研修会については、別途開催が予定されています。

 

日時:令和5年(2023年)7月31日(月)13時~16時

場所:桜十字ホールやつしろ

やつしろハーモニーホール(八代市新町5-20)

※リモート開催あり (Webex)

内容:第1部
演題「知ることから始まるヤングケアラー支援」

講師西南学院大学人間科学部 社会福祉学科

教授 安部計彦氏

第2部 元ヤングケアラーの体験談

参加申込:別添参加申込書に必要事項を御記入のうえ、令和5年(2023年)7月28日(金)までにメールまたはファックスにて、熊本県ヤングケアラー相談支援センターまでご提出ください。

その他:県北地域を対象とした研修会は、令和5年(2023年)12月

8日(金)に同内容で開催予定です。

【問い合わせ・申し込み先】
熊本県ヤングケアラー相談支援センター


PDF ダウンロード「熊本県ヤングケアラー研修推進事業 通知」


PDF ダウンロード「ヤングケアラー研修会チラシ(県南)」


PDF ダウンロード「熊本県ヤングケアラー研修 参加申込書」


PDF ダウンロード「令和5年度熊本県ヤングケアラー研修推進事業(県南ブロック)次第」


【募集期間延期】ソーシャルワーク研修会 事例検討及び事例発表演題募集のご案内

ソーシャルワーク研修会 事例検討及び事例発表演題募集の期間を延期します。

2023年5月22日(月)→6月2日(金)

ぜひご参加ください。

【日 程】 2023年9月2日(土) 午後 ~ 9月3日(日) 午前

【場 所】 ホテルグリーンピア南阿蘇

【費 用】 調整中

※ 2019年度の研修会費用(懇親会、宿泊代込み) 15,000円

 

【演題申込みについて】

1)受付期間:2023年4月28日(金)~2023年6月2日(金)

2)申込み方法 :添付資料のQRコード、もしくは当協会ホームページからお申込みください。

3)募集内容

① 事例検討 (グループワーク形式、4事例を予定)

② 事例発表 (口述発表の2事例を予定)

※研修会参加者数によっては、発表形式(事例発表・事例検討)の変更をお願いする場合がございますので予めご了承ください。

  ※発表者及びバイザーが確定した後、発表者とバイザー向けの説明会を6月下旬頃開催予定です。

添付資料をご確認ください。


PDF ダウンロード「2023年度SW研修会 演題募集案内」


PDF ダウンロード「2023年度SW研修会チラシ(募集期間延期)」


荒尾玉名ブロック研修会のご案内

荒尾玉名ブロック研修会のご案内です。

日 時 : 第1回:令和5年6月17日(土) 14:00~17:00

       第2回:令和5年9月16日(土) 14:00~17:00

       第3回:令和5年12月9日(土) 14:00~17:00

テーマ : 『解決構築アプローチ』

講 師 : 大垣 京子 先生 日本医療ソーシャルワーク学会副会長

会 場 : くまもと県北病院 たまきなホール (住所:熊本県玉名市550番地)

参加費 : 熊本県医療ソーシャルワーカー協会会員 3,000円 / 3回分

                          非 会 員  9,000円 / 3回分

申し込み: 添付資料のQRコード又は下記URLよりお申込ください

         https://forms.gle/zPB8XMGSJ2NYWUm78

締め切り: 5月31日(水)まで

 ※多数申し込みの場合は、荒尾・玉名ブロック会員の方を優先させていただきます。

詳細は添付資料をご参照ください。


PDF ダウンロード「熊本県MSW協会荒玉研修案内(R5年度) 」


全国地域リハ合同研修大会、リハ・ケア合同研究大会

全国地域リハビリテーション支援事業連絡協議会より、
・全国地域リハビリテーション合同研修大会inちば2023
・リハビリテーション・ケア合同研究大会 広島2023
のお知らせです。
全国地域リハビリテーション合同研修大会inちば2023
会期:2023年6月17日(土)~18日(日)
会場:幕張メッセ国際会議場201
大会長:菊地尚久(千葉県千葉リハビリテーションセンター センター長)
リハビリテーション・ケア合同研究大会 広島2023
会期:2023年10月26日(木)~27日(金)
会場:広島国際会議場
大会長:天野純子(医療法人ハートフル アマノリハビリテーション病院 理事長)
演題募集:2023年4月1日(土)~5月31日(水)
詳細は添付資料をご参照ください。

PDF ダウンロード「全国地域リハ合同研修大会、リハ・ケア合同研究大会」


熊本在宅ドクターネット 在宅医療定例研修会のご案内

熊本在宅ドクターネット事務局、熊本市医師会共催の令和4年度 第4回在宅医療定例研修会のご案内です。

特別講演「康生労働省は、日本の医療と在宅医療についてどう考えているか」

講師:佐藤 敏信 先生(久留米大学特命教授)

日程:2023年3月28日(火)19:00~20:30(18:30開場)
開催方式:会場参加とWeb参加のハイブリッド方式
会場:熊本市医師会館 2階研修室
参加対象者:医師だけでなく、他職種の方もお気軽にご参加ください
参加費:無料
※参加申し込みは添付資料をご確認ください

PDF ダウンロード「第4回 在宅医療定例研修会 案内」


令和4年度 熊本県地域リハビリテーション支援センター研修会のご案内

熊本県医師会より研修会のご案内です。
令和4年度 熊本県地域リハビリテーション支援センター研修会
日時:令和5年3月22日(水)19:00~20:45
場所:熊本県医師会館 2階大ホール(ハイブリッド式)
研修会:テーマ「地域包括ケアシステムを2025年に向けてどのようにまとめ上げていくのか」
講演、シンポジウムが予定されています。
申し込み方法:原則Eメールでの受付。
申込み締切:令和5年3月17日(金)
講演、シンポジウムの内容、申し込み方法等の詳細については添付資料をご覧ください。

PDF ダウンロード「熊本県地域リハ支援センター研修会(案内)」


【再送】2022年度 第3回 定例研修会の開催のお知らせ(熊本県医療ソーシャルワーカー協会)

熊本県医療ソーシャルワーカー協会 教育企画部より2022年度 第3回定例研修会のご案内です。

既に、ご案内をしておりますが、今年度、第3回目の研修会は『ソーシャルワーク実践における記録』を予定しております。

また参加申し込みいただけますので、この機会にぜひ、参加をご検討ください。

対  象:全会員対象(熊本県医療ソーシャルワーカー協会 会員)

:九州医療ソーシャルワーカー協議会会員

非会員(相談支援業務に従事する者)

日  程:2022年2月25日(土) 13:30 ~16:30 (受付開始 13:15~)

研修内容:『ソーシャルワーク実践における記録について 』

講  師:保正 友子氏(日本福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科 教授)

受講方法: Zoomミーティング(オンライン研修)

定  員:50名 (先着順 会員優先 なお、定員を超えた場合はお断りをさせて頂く場合があります。予め、ご了承ください。)

費  用: 会員:無料

      九州医療ソーシャルワーカー協議会会員:1,000円 非会員:3,500円

※九州医療ソーシャルワーカー協議会 会員・非会員の方は、研修申し込み後に振込口座等をご案内いたします。

なお、入金後のやむを得ず参加が難しい場合は、キャンセル対応は出来ますが、返金は致しかねます。

申込み方法:以下のURLもしくは添付案内 QRコードからお申込みいただけます。

2月 17日(金)までにお申込みください。

https://docs.google.com/forms/d/1s-9PtOkbNqkS3bZobaPCVcJz-keEytIo_9lBqfp-inU/edit

多くの皆さまの参加をお待ちしております。


PDF ダウンロード「2022年度第3回定例研修会案内」


益城ブロック勉強会

益城ブロック研修会のご案内です。

日 時 : 令和 5年 2月28日(火)17:30~1時間半
テーマ : 「高齢者の自動車運転免許制度」について
講師:熊本県警察本部 運転免許課
下田 晃司 先生会 場 : オンラインにて
参加費 : 無料
お申し込みは添付の申込書をFAXしてください。

PDF ダウンロード「益城ブロック研修会のご案内」


PDF ダウンロード「益城ブロック研修参加申込書」


佐賀県MSW協会 研修会のお知らせ

佐賀県協会より研修会のご案内です。
日時:令和5年2月19日(日)10:00〜16:00(9:50頃から入室できます)
内容: 『生活支援としての医療ソーシャルワーク』 ~患者の権利を守るという視点から面接技術を学ぶ 第二弾~
講師:大垣 京子 先生(日本医療ソーシャルワーク学会 副会長) 医療法人武田内科 地域医療連携室長
開催方法:ZOOM研修
参加対象:佐賀県医療ソーシャルワーカー協会会員・九州各県協会会員
申込期限:令和5年2月4日(土)まで
添付資料のQRコードよりお申し込みください。

PDF ダウンロード「佐賀県協会 第5回研修会のお知らせ」


PDF ダウンロード「佐賀県協会第5回研修会(ポスター)」


九州医療ソーシャルワーカー協議会 中堅者研修会のご案内

九州医療ソーシャルワーカー協議会 中堅者研修会のご案内です。
「職場での教育ってどうしたらいいの?」「キャリアラダーはあるけど上手く活用できない」など悩んでいる方は多いのではないでしょうか。
今回はそのような思いが少しでも小さくなり、明日から使える「教育」のヒントを持ち帰ってもらえる研修会を開催予定です。
テーマ:「医療ソーシャルワーカーのキャリアラダーを考える(仮)」
日時:令和5年2月26日(日)13:00~17:00
費用:福岡県医療ソーシャルワーカー協会会員 3,000円
   九州医療ソーシャルワーカー協議会会員 3,000円
※私たち熊本県医療ソーシャルワーカー協会会員は3,000円です。
申込み締切:令和5年2月18日(土)
※添付資料の申し込みフォーム(URL)もしくは、QRコードよりお申し込みください。
参加方法:オンライン(Zoomアプリ使用)

PDF ダウンロード「中堅者研修会(2023.2.26)」