協会案内

組織の概要

 
熊本県医療ソーシャルワーカー協会 組織図

(一社)熊本県医療ソーシャルワーカー協会の歴史的遷移

熊本の医療社会事業は、昭和38年7月に熊本県医療社会事業協会を結成し、県内全域に医療社会事業を普及させる活動から始まりました。

昭和48年には、ソーシャルワーカー自身による会として、新会長に光永輝雄氏 (当時、水俣市民病院)と7名の専任ソーシャルワーカー理事による協会運営となり、その後、昭和61年5月の総会にて、名称を「熊本県医療ソーシャルワーカー協会」に変更しました。
現在、会員数約300名(令和5年6月現在)の専門職集団として、発展してきています。

 

沿革

熊本県医療ソーシャルワーカー協会の歩み

 

テーマ:

1963年7月30日 「熊本県医療社会事業協会」設立
1964年4月 協会機関誌「熊本の医療社会事業」創刊
1967年 第15回日本医療社会事業協会全国大会
第1回医療社会事業学会を熊本で開催
1974年9月 夏期一泊研修会開催(毎年、県内にて開催)
1982年4月 「熊本県医療ソーシャルワーカー協会」に名称を変更
第18回九州医療社会事業協会研修会 熊本大会
1988年 第25回九州医療社会事業協議会研修会 くまもと大会
1993年5月 30周年記念式典・ビデオ作成
1994年 新人を対象とした基礎研修会(以降、毎年開催)
1995年11月 第32回九州医療社会事業協議会研修会 くまもと大会
2003年11月 第40回九州医療社会事業協議会研修会
くまもと大会・40周年記念式典
2011年11月 第48回九州医療ソーシャルワーカー研修会 くまもと大会
2013年7月27日 創立50周年記念式典
2017年4月 法人格取得 「一般社団法人 熊本県医療ソーシャルワーカー協会」へ
2019年11月 第56回九州医療ソーシャルワーカー研修会 くまもと大会
【大会テーマ】令和元年!時代を貫くソーシャルワーカーのたすき~つないでゆくもの・紡いでゆくもの~

 

協会事務局

熊本県熊本市西区島崎2丁目22−15
青磁野リハビリテーション病院  地域医療連携室